4か月児健康診査では、お子さんの成長や発達に関する健診・相談を行っています。【健診内容】問診・身体計測・内科診察・結果説明※所要時間は2時間ほどを予定。【実施日程・対象者の目安について】・ 4月 9日(水)令和6年 11月17日~令和6年 11月30日生・ 4月23日(水)令和6年 12月 1日~令和6年 12月19日生・ 5月14日(水)令和6年 12月 20日~令和7年 1月 6日生・ 5月28日(水)令和7年 1月 7日~令和7年 1月23日生・ 6月11日(水) 調整中・ 6月25日(水) 調整中【持ち物】母子健康手帳、記入した問診票(すくすく手帳内にあり)、ボールペン、バスタオル、オムツ等外出に必要なもの健診の内容や問診票等については下記リンクをご参照ください。令和7年度https://www.city.ritto.lg.jp/soshiki/kodomo_katei/kodomokatei/boshihoken/nyuuyoujikensinsoudan/14486.html※翌月以降の日程を予約する場合は、毎月20日頃から翌月分の予約ができます。乳幼児健康診査は、午後の健診は午前11時時点で、栗東市に暴風を含む警報または何らかの特別警報が発令されている場合は中止します。中止の場合は、次回以降の日程で再予約をお願いします。その場合、中止日のキャンセル処理は必要ありません。〇問い合わせ先 こども家庭センター母子保健係 077‐558‐8670